令和のテーマ、君に決めた!目指すは”男らしい自分” でも男らしさって何だ?

ãä¾ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

最近自分のことばっかりブログ書いてる気がする。

 

まあいっか。

(ホンマにどうでもいい)

 

前回も決意てきなことをかいたわけですが、今回はもう少し具体的な感じで書きたい次第です。

 

www.mutinochi.com

 

 

テーマはずばり、”男らしさ”

 

今日は僕が思う男らしさとか考えようかなーと思っております。

宜しくお願い致します。

 

 

なぜ男らしさ?

まずそもそも、僕が男らしくなりたいのはなぜかというお話から

 

端的に言うと、憧れですね。

 

さいころから弱い自分というものが嫌いでした。

 

泣き虫な自分。

怖がりな自分。

臆病な自分。

 

そんな自分を隠そうと必死に強がって生きてきたわけなんですが、

避けようとすればするほどそういう自分が出てきて、自分を嫌いになるばかり。

変なプライドだけあって、人には相談できないしで詰みかけてましたね(笑)

 

いつしか、自分は生涯こうで、何もうまくいかない。クズだし、価値がない。

 

という感じに人生諦めモードでしたねー(病んでるぜ…)

 

実際このモード入るとなかなか手ごわくて、

「人に認められたいと願うのに、たとえ認められても自分は否定し続ける」

みたいな矛盾に陥って、ネガティブのブラックホールに飲まれていきます。

ブラックホール観測されましたね!)

 

僕も最近この自分の中のブラックホールを観測して、完全に飲まれる前に脱出した感じですね。

 

暗黒面に落ちる寸前でした。

ããã¼ã¹ã»ãã¤ãã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ダース・ベイダーは大好きです)

 

ちっちゃいころは、きれいごとも感情的なことも嫌いでした。

といいつつも心の底ではそんな人や言葉に強いあこがれを持ってました。

 

だから、武士道にも妙に惹かれたし、

マフィア系の映画・アニメも大好きだったんやーと

今更ながら気づきました。

 

自分に素直になってみて、憧れに素直に向き合って近づきたい!!

 

そこからしか自分を本当に好きにはなれないんじゃないか。

そんな思いですね。男らしくカッコいい自分像へ向かいたい。

 

そう思えました。

 

僕が思う男らしさ

 

抽象的でよくわからん気がするこの”男らしさ”というワードですが、

ぼく個人的には非常に単純明快だと思ってます。

 

それは、いままでの自分と真逆に近いからです。

 

具体的には、

・誇り、プライドを持っている

・自信がある

・決断力がある

・仕事ができ、頼りになる

・頭が切れる

・ネガティブにならない

・諦めない

・筋肉質

・正義感、情熱的

 

ざっと思いつく感じでもこれですね。

 

この辺を日常から意識して生きたい。

 

特に仕事中とか、慣れないことやタスクに追われているとすぐに

嫌いだった自分が顔を出してくるので気を付けたい。

 

今年は過去の自分から解放されて自由になるぞ!

 

それでいうと去年は過去の自分を認め、受け入れる年だった気がする。

今年は受け入れたうえで、前に進むぜ!

 

生活習慣を変えよう

 

新生活も始まったし、テーマも決まったので、それをしっかり頭にも感覚にも叩き込むためにも生活習慣から見直していきます。

 

やることリスト

・朝活(6時起き。筋トレとSITを交互に。柔軟。ビジネス書とかさっと読んでまとめる。タイピング練習。瞑想。Twitterで報告)

・通勤時間は自分と向き合い考える時間に。意識したいこととか(Facebookに投稿)

・夜は仕事の振り返り(課題と改善策)

・ダイエット(プチ断食、筋トレ、有酸素運動

・土日はやりたいことやる(アニメ、映画、読書、イベント、勉強、アート)

・週一以上でブログ

 

しばらくはこんな感じにしたい!頑張ろう。

睡魔が永遠のライバルなのでどうにかしたい…

 

習得というか社会人一年目の内にはしたいこと

・英語の自信つける

・速読

・タイピングスキル

・ブログで収入

・イベント企画

・副業収入

・投資

・仕事で誇れる成果だす

・執筆のめど

・もう1言語くらい(アラビア語とかにしようかなw)

・両利きになる

・武術

 

日常で意識したいこと

・その行動はカッコいいかどうか

・すべてに感謝を忘れない。

・すべては新しく、面白く、美しい。

・中庸

・ネガティブなワードは口にださない(他人にも自分にも)

・目的思考、理想からの逆算

・自分は何も知らないということを自覚

・どんな状況でも自分の感情は楽しく幸せであることを選ぶ

・細かいことも気を抜かない

・メリハリ。緊張と緩和。拡散と収束。

・全体視野と現場の視野。長期的視点と短期的視点。抽象と具体。というFW

メタ認知

・武士道に照らし合わせる

 

ざっとメモ書きになってしまったけどこんな感じかなー。

なんかようわからんのもあるとおもうけど。一切触れません。

 

今後、付け足すこともあると思いますし、何度か読み返したい自分の記事ですねー

自分でPV数増やしちゃお!

 

というわけで興味ない人ごめんなさい。

とにかく、自分で自分を好きになれるように頑張ります!

 

読んでくれた方、本当に感謝です!

 

 

www.mutinochi.com

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です