哲学的(割と科学的?)な話 笑いとは何か 何故、何のために人は笑うのか?

笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が開発したものである。

ニーチェ

f:id:mutya8822:20191027154927j:plain

 ※映画「ジョーカー」より

皆さんは最近心から笑えていますか?

(重い…)

笑いは人を幸せな気持ちにしてくれます。

でも、そもそもなぜ人は笑うのでしょうか?

どんな時?

理由は?

考えてみるとよくわからん。

じゃあ考えてみよう!ということでそんな話を出来ればと思いますが、

この記事に笑い成分を求めるのはやめてください笑

ユーモアやウィットはまだ修行中の身ゆえ…

笑いとは何か

笑いにはいくつかの役割があるかと思いますが、

笑いとは何かといわれれば、「バグ取りへの報酬」という機能なのかなと思います。

他の役割としては、

・知的優位性の掲示

・情報伝達の手段

みたいなとこが大きい要素ではあるでしょうが、

どれも副次的な感じ。

いや、バグ取りへの報酬ってなんやねん!

という声は無視してそもそも感情って何だっけみたいな話ができればと思います。

でも覚えていてほしいのは、笑いはバグ取りへの報酬だということです。

そもそも人の感情が生まれるのは

まずもって、笑い(可笑しさ)を感情とするならば、

感情とは何なのかを知る必要があるかと思います。

感情とは何でしょうかね?

教えてください(笑)

とは言いつつも、もちろん持論は持っていて、

僕としては「予測精度を高めるためのシグナル」という認識ですかね。

人は無意識のうちに未来予測をしていて、

その予測とのギャップを感情として生み出しています。

景色が予想より美しかったり、食べ物が予想よりおいしかったら感動しますし、

できないと思っていたことを達成したら嬉しい。

逆に予測不能な事態や悪い予想には恐怖や不安も感じるでしょう。

これらは、予測と現実を対比して、神経伝達物質ドーパミンとかアドレナリンとか)たちが作用して生まれています。

とはいえ、あくまでもシグナルなので、しっかりとそれを活かして予測誤差を修正していかなくちゃ、あんまり感情の意味がなくなってしまう気がします。

恐怖症とかはその典型なのかなーとも思いつつ。

じゃあ「笑い」って結局のところ何なのさ!って話に戻ろうかと思いますが、

バグ取りへの報酬って何ですかね。

ひょっとすると先ほど言った、感情(シグナル)を活かすに近いかもしれません

結局「笑い」って?なぜ笑うのか?

で、笑いって何なのかというと、

予測誤差(バグ)を見つけ出したことへの、脳からの報酬(神経伝達物質)です。

自分の思い込みが外れて、その状況を理解した時に発生するんだと思います。

ここでのポイントは理解した時だということ。

思い込みが外れただけだと、イライラしたりもするだろうし、

理解できないものには笑いより恐怖とかのほうが大きいでしょう。

(理解できないけど、みんな理解できてないんだ!ってなったら笑えたりしますが)

こう聞くと笑いって意外とシンプルですが、これが非常に奥深い。

なぜなら、理解や予測を生み出す文脈が人それぞれ千差万別だから。

皆に共通の思い込みを抱かせてそれを裏切り理解させる。

というプロセスが必要となってくるわけで…

芸人ってすげえやと素直に思いますね。

なぜ人が笑いを求めるのかというと、

本来的には進化の戦略上、予測精度を上げるために笑っているんだと思いますが、

最近では笑いというよりはその報酬である快感物質を求めているって感じでしょうか。

まとめ

というわけで今回は「笑い」をテーマに話してきたわけなんですが、

これで人を笑わせられるのかというとそんなこともないのかと思います。

人を笑わせられる人になるのは小さいころからの目標ではありますねー!

自分も人にも快感物質を発生させるんですから、最強なんじゃないかなー(笑)

とにかくユーモアは忘れない人間でありたいと思います!

いつものごとく、読んでいただけた方には本当に感謝しています。

疑問質問、議論をできると結構楽しいので、ご意見はお気軽に!

最後に参考までに記事とか本とか載せておきます~!

参考

yuchrszk.blogspot.com

yuchrszk.blogspot.com

gigazine.net

ヒトはなぜ笑うのか

ヒトはなぜ笑うのか

 
「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ

「ついやってしまう」体験のつくりかた 人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です