WEBデザインとか小さい話じゃなく、でっかくデザインの普遍性について語りたい。
今年のテーマは… 「デザイン」と聞くとWEBデザインやグラフィックデザインを思い浮かべがちですが(少なくとも僕は)、もっと広義で「デザイン」というものの奥深さを最近は感じています。 僕の今年のテーマは「デザイン」です(今…
今年のテーマは… 「デザイン」と聞くとWEBデザインやグラフィックデザインを思い浮かべがちですが(少なくとも僕は)、もっと広義で「デザイン」というものの奥深さを最近は感じています。 僕の今年のテーマは「デザイン」です(今…
今まで、ブログ運営で大事なところをしっかりサボってきた僕。 こんなことを思われてる感じがして胸が痛いですが、この記事で汚名返上して、しっかりと読む価値を明確にしていきたいと思います。 このブログで誰に何を与えたいのか。与…
はじめに言葉ありき。 言葉は神とともにあり。 言葉は神なり。 よろずのもの、これによりて成る。 ー『新約聖書』-ヨハネによる福音書ー 今回のテーマは「言葉」です。 言葉ってそもそも何でしょう。 このブログを構成してい…
笑いとは、地球上で一番苦しんでいる動物が開発したものである。 ーニーチェー ※映画「ジョーカー」より 皆さんは最近心から笑えていますか? (重い…) 笑いは人を幸せな気持ちにしてくれます。 でも、そもそもなぜ…
「WHO AM I ?」 ーアーティガンー ※アニメ「キャロル&チューズデイ」より アニメ「キャロル&チューズデイ」最高でした…! 純粋な音楽の美しさと、映像のマッチした瞬間は鳥肌立ちっぱなしです。 何かわからないです…
ちょっといきなり取り乱しました。失礼。 ひさびさのブログ投稿なんですが、読者への配慮が欠けたタイトルであったことを深く反省しております(直す気は無い) というわけで本日は「哲学」についてです! (どういうわけ?) 僕は哲…
善悪の判断。対立。 正義の味方、悪の組織。 こうした論争はずーっと人類で続いている哲学の一つです。 この辺りの本を読むとめっちゃ考えたくなるはず! 僕の記事では物足りない方はぜひ!! 正義の教室 善く生きるための哲学入門…
長年の夢が昨日わりとあっさりかないました!(笑) タイトルの通り、本を出しちゃったわけです。 嬉しいやら恥ずかしいやらというような感情ですが、 キンドルで本を出すのってやってみると意外に簡単でした。 出版は意外と簡単!?…
oh oh oh 最近は自分探しばかりしていた武藤です。 今回は、自分とは何だろうか? という抽象的な話から、僕自身の内省までしていこうかなーという感じです。 よろしくおなしゃす! 自分とは何だろう 僕…
人生は何のためにあるのか。 それは幸せになるためだと思います。 言い換えれば楽しむことです。 では楽しむこと、幸せな状態とはどういった状態でしょうか。 幸せになりたい。 楽しく生きたい。 そう思ってはいても、ちゃんと向き…
孔子が人間関係の基本に据えた仁という徳。 キリストが説いた隣人愛。 仏教思想の慈悲。 どれもが似た概念です。 人を愛し、思いやる心。 今回はそんな心について語らいたいと思います。 よろしくお願いします。 仁・隣人愛・慈悲…
子の曰わく、 学びて時にこれを習う、亦た説ばしからずや。 朋あり、遠方より来る、亦た楽しからずや。 人知らずして怨みず、亦た君子ならずや。 ー『論語』ー 儒教と聞いて何を思い浮かべますか? うーん、孔子。 中国の古い思想…
神は死んだ ーフリードリヒ・ニーチェー 神とは何かについて考えていきたいと思います。 皆さんは神は存在すると思いますか? 本を読み漁り、いろいろ考えた結果として僕が思ったのは、神は存在しているという確信です。 そう言…
武士道とは何も国や主君に忠節を尽くす道だけを指すのではなく、 弱き己を律し、強き己に近づこうとする意志、 自分なりの美意識に沿い精進する その志をさすのです ー吉田松陰ー (もうちょいカッコいいの書けたらまた更新します!…
徳のある人は 自分の徳を意識しない それは徳が 身についているからだ 徳のない人は 徳を意識するため、 なかなか身につかない だから、最上の徳は無為であり、わざとらしいところがない。 低級な徳は有為であり、わざとらしいと…