反省文 寝落ちして連続更新失敗しました〜
毎日寝る前にブログを書くと決めていたのに、10月も残すところ4日というところで寝落ちしてしまいましたー! その反省を学びに変えるべく、振り返ってみようと思います。 今月の目標としてはブログ毎日更新と、読書30…
毎日寝る前にブログを書くと決めていたのに、10月も残すところ4日というところで寝落ちしてしまいましたー! その反省を学びに変えるべく、振り返ってみようと思います。 今月の目標としてはブログ毎日更新と、読書30…
ビジネスにアートが必要! そんなふうに思われているかもしれません。 いやまあ本当にそうだと思います(笑) ただアートは趣味か一部のアーティストだけのものだと考えてはいけません。 時代は変わってきています。 アートはビジネ…
今やインターネットなしには生きられない時代。 すべてのものがゆくゆくはインターネット化されるというIoTとかIcT、近いうちに人の知能を超えるというAI、リアルとヴァーチャルの垣根をなくすVRやAR。 最近では、人の体に…
ストレスが溜まるのってキツイですよね。 ストレス解消!しても日常でたまってしまってはずっとそのループ。 どうしたらいいでしょうか。 さて、あなたはストレスは悪だと決めつけていませんか? もしそうなら実はその考え方こそが悪…
人生は何のためにあるのか。 それは幸せになるためだと思います。 言い換えれば楽しむことです。 では楽しむこと、幸せな状態とはどういった状態でしょうか。 幸せになりたい。 楽しく生きたい。 そう思ってはいても、ちゃんと向き…
人はどれくらい、合理的に意思決定しているでしょうか? これまでの経済学では、 人は頭の中で複雑な方程式を解いて、何を買うのか決めている。 そんなことを前提にして理論を組み立てていました。 でも買ってから後悔し…
芸術は爆発だ ー岡本太郎ー 岡本太郎は「太陽の塔」などが有名ですねー! 冒頭の言葉もあまりにも有名で、流行語大賞にも選ばれたようです。 しかし、その言葉の真意をくみ取る人はほとんどいない印象。 彼は合理主義、…
前回に引き続き、『7つの習慣』をまとめていきます! 今回はついに習慣に触れていきます(笑) mutimutinoti.hatenablog.com 前回の記事はこちらです。 ではよろしくお願いします…
我々は探求をやめてはならない。 そして、我々のすべての探求の最後は、 初めに居た場所に戻ることであり、 その場所を初めて知ることである。 ーT・S・エリオットー スティーブン・R・コヴィーの『7つの習慣』…
自分を表現するということは、何も芸術家などに限った話ではありません。 普段の生活の中で、自分の感情に気づき、それを表に出すことです。 それは最初は恐ろしいことかもしれないけれど、きっと自分を救ってくれます。 …
孔子が人間関係の基本に据えた仁という徳。 キリストが説いた隣人愛。 仏教思想の慈悲。 どれもが似た概念です。 人を愛し、思いやる心。 今回はそんな心について語らいたいと思います。 よろしくお願いします。 仁・隣人愛・慈悲…
ひさびさに旅の記録を綴ろうかと思います〜 9月の初めに行った東北旅行です。 青春18切符を3枚使って2泊3日の旅路。 旅の記録は基本、小説風で行こうかなー的な感じで考えてます〜! よろしくおねがいします。 響…
宗教とは何でしょうか。 自分には関係がないと思っているかもしれません。 でも、人間が生み出したものの本質はすべて一緒ではないでしょうか。 今よりも自分の生活をよくしたい。安心し恐怖やストレスをなくしたい。 …
「全ての悩みは人間関係の悩みである」 というアドラーの言葉もありますが、確かに日々の悩みは人間関係に紐づくものが大半でしょう。 意見が合わず口論になってしまう。 どうしても嫌いな人がいる。 人と比較をして嫉妬してしまう。…
この顔結構ホラーですよね(笑) シュメール人の顔です。 今回はシュメール文明について軽くまとめます シュメール文明は紀元前5000年くらいにメソポタミア (現在のイラク・クウェート)で興った文明です。 …