前談「年末の憂鬱」
早いものでもう今年も年の暮れ。
もうすぐ2022年を迎えます。
僕は今年25歳。四半世紀を迎えました。
彼女いない歴が積み重なっていく恐怖に打ちひしがれています。
そんなどうでもいい事はさておき今年はキャンプ場につきっきりの1年でした。
南房総に移住してから約1年半。キャンプ場デビューから約1年。なんとか生き延びられてほっとしています。
そして何より、本当にたくさんの人に支えられて、助けられて、感謝しかありません。
その反面、僕自身が何か成長できたのかは情けないくらいわからなくて、悶々としていた年の暮れ。恵まれた環境にいるのはわかりながら逆にネガティブ気質なもんで
「俺なんかじゃこの環境を生かし切れていないんじゃないか。相応しくないんじゃないか。他の人ならもっと良い場所にできるんじゃないか。申し訳ない。俺なんて……」
みたいな生産性のない脳内再生はたびたび繰り返されていました。
去年の今頃も俺はなんてクズ野郎なんだ!みたいな記事を書いていた気がするので、年末は病みがちですね笑(クリスマスのせいだ!)
毎年末に読み返している本が超有名な「嫌われる勇気」なんですけど、去年や一昨年よりも骨身に染みる言葉が増えていました。その意味では深く自分と向き合う準備ができた1年だったと言えると思います。同じ本を定期的に読み返すと、自分がちゃんと進めているんだと認識できてすごい良いです。救われました。
考えればネガティブな思考たちも、
僕が目的のために生み出している。
言い訳に使うため。
壁を作るため。
現実と向き合うことから逃げるために。
責任転嫁のため。
全て僕が選んで生み出したもの。前までは頭ではわかっていたつもりでも向き合いたくなかった。そんな深淵を覗いて睨めっこを始めます。
自分を存在レベルから受容し、嫌われる勇気、幸せになる勇気を持つ。
来年は強くなる。誓いと覚悟を込めて。
というわけで自分語りの文章を最近はさぼっていたので色々と書きたい事が溢れてしまいましたが、振り返りとして1月からハイライト形式で写真を貼っていこうかなーと思います。
今年も本当にありがとうございました!
1月「海の中で迎えた日の出」





2月「漢たちの戦いスパルタンレース」





3月「学生たちの武者修行」





4月「開拓1周年!」




5月「GW!いろんな人が来てくれました!」





6月「房総50kmを歩く(走る)」




7月「イベント盛り沢山」





8月「キャンプシーズン到来!」





9月





10月





11月





12月





そして…!いよさんの動画と、OWVさんの番組が放送されました!
是非見てください!
また、UMIKAZEがボーイズグループのOWVさんの番組「OWV道参」のロケ地に!
GYAO!「OWV道 参」ぜひご視聴ください!
https://gyao.yahoo.co.jp/specials/owv
まとめ
こうして振り返ってみると、いろんな出会いや楽しかった事が思い起こされて温かい気持ちになりました。
ネガティブな冒頭でしたが、この記事を書き終えられて、今年も悔いなく終えられそうです!
2021/12/31大晦日ですが、今日もお客さんが来てくれています。
本当に今年は皆様ありがとうございました!!
来年は「めちゃくちゃ成長した!」と胸を張って言えるように頑張ります。
来年もどうぞよろしくお願いします!!!!
コメントを残す